MAIET Entertainment
「RaiderZ」が本日アップデート。新スキルの追加とスキル効果調整を実施&新PvPコンテンツ「黒沼の戦場」が実装に

WeMade Onlineは本日(2013年7月31日),同社が運営するMMORPG「RaiderZ」の,新スキルの追加と効果調整を行い,クラス間のバランスを大幅に変更し,新PvPコンテンツ「黒沼の戦場」,複数の新装備品などを追加するアップデートを実施した。同時に,新規プレイヤーと復帰プレイヤーを支援するキャンペーンも開催されている。
「RaiderZ」,レベルキャップを40まで開放&新ダンジョンと新マップを各2種類追加する大型アップデート,「3rd Wave」を本日実装に

WeMade Onlineは,同社が運営するMMORPG「RaiderZ」で,40レベルまでのレベルキャップ開放や,新マップ「崩れた沈黙の壁」「コーウェン沼地」と,新ダンジョンは「レナス神殿」「深淵の悪夢」などを追加する大型アップデート「3rd Wave」を本日実装した。同時に,新規/復帰プレイヤーを対象とした,アイテムプレゼントキャンペーンも開催されている。
「RaiderZ」,5対5の「ギルド対抗戦」や新エピックモンスターなどが実装

WeMade Onlineは本日(2013年6月25日),同社が運営するMMORPG「RaiderZ」にて,アーリーサマーアップデートを実施した。今回のアップデートで実装された新PvPコンテンツ「ギルド対抗戦」は,5対5で行われるデスマッチバトルだ。ほかにも,新エピックモンスターや新装備が追加されている。
「RaiderZ」,大型アップデート「2nd Wave vol 3」が本日実装。新コンテンツとしてPvP「エダ山聖域陣営PvP」とPvE「ハウンドドッグ」が登場だ

WeMade Onlineは本日(2013年6月4日),オンラインアクションRPG「RaiderZ」において,PvPコンテンツ「エダ山聖域陣営PvP」や,PvEコンテンツ「ハウンドドッグ」などを追加する大型アップデート「2nd Wave vol 3」を実装した。詳細なルールも公開されているので,新コンテンツに挑戦したい人はチェックしておこう。
「RaiderZ」,5月アップデート第2弾「2nd Wave vol2」が本日実装。高レベルプレイヤー向けのダンジョンや新モンスターが登場

WeMade Onlineは本日(2013年5月28日),オンラインアクションRPG「RaiderZ」において,「2nd Wave vol2」を実装した。今回は「エピックモンスター」と「エピックダンジョン」のほか,新マップや新スキルなどが新要素として追加され,さらにレベルキャップが35まで開放された。また,他企業とのコラボキャンペーンも開催されている。
「RaiderZ」5月アップデート「2nd Wave vol.1」が本日実施。新たな装備が手に入る「闘技場正式版」が実装に

WeMade Onlineは本日(2013年5月21日),サービス中のオンラインアクションRPG「RaiderZ」で,5月アップデート「2nd Wave vol.1」を実施した。これにより闘技場正式版が実装され,新たに闘技場のみで入手できる装備「ベルト」が登場している。闘技場の開催時間は毎日19:00〜25:00となっている。さっそく今日から闘技場でのバトルに明け暮れよう。
「RaiderZ」5月21日より3週にわたって実施されるアップデート「2nd Wave」の内容が公開に

WeMade Onlineは本日(2013年5月17日),サービス中のオンラインアクションRPG「RaiderZ」で,5月21日より3週にわたって実施されるアップデート「2nd Wave」の情報を公開した。PvPコンテンツ「闘技場」の正式版登場や,レベルキャップ開放,新マップの実装,高レベル向けPvPエリア開放など,多岐にわたるアップデート内容を確認しておこう。
「RaiderZ」の正式サービスが本日18:00にスタート。PvPコンテンツ「闘技場」と,有料アイテムを販売する「キャッシュショップ」を新たに実装

WeMade Onlineは,オンラインアクションRPG「RaiderZ」の正式サービスを本日(2013年5月1日)18:00に開始し,合わせて「闘技場」「キャッシュショップ」を実装した。闘技場は1対1,もしくは3対3で対戦を楽しめるPvPコンテンツ,キャッシュショップはゲーム内の有料アイテムを販売する店のことだ。また,各種イベントの詳細も明らかにされている。
「RaiderZ」,本日17:00よりオープンβテストがついにスタート。CBTからのアップデート内容をプレイ前に確認しよう

WeMade Onlineは本日(2013年4月25日)17:00より,オンラインアクションRPG「RaiderZ」のオープンβテストを開始する。これに先立ち,OBTのアップデート内容をまとめて紹介する。既に紹介しているアサシンのほか,新ダンジョンや3つの新マップとそこに巣食うエピックモンスターなどの情報を,プレイ前に確認しておこう。
OBT用クライアントの先行ダウンロードは明日17:00に開始。「RaiderZ」キャラクターボイスを担当した30名以上の声優陣や「アサシン」のスキル情報が公開に

WeMade Onlineは本日(2013年4月23日),オンラインアクションRPG「RaiderZ」の最新情報を公開した。キャラクターボイスを担当した30名以上の声優陣や,OBTで実装される「アサシン」のスキル情報などを確認しよう。明日4月24日17:00からはOBT用クライアントの先行ダウンロードも始まるのでお忘れなく。
「RaiderZ」のオープンβテストは4月25日17:00にスタート。OBTで実装される新クラス「アサシン」を紹介するPVも公開中

WeMade Onlineは本日,オンラインアクションRPG「RaiderZ」のオープンβテストを4月25日17:00に開始すると発表した。OBTでは新たに「アサシン」が実装されるほか,ゲームパッドでのプレイにも対応するとのこと。新たに登場するアサシンを紹介するプロモーションムービーや背景ストーリーなども公開されているので,プレイ前にチェックしておこう。
「RaiderZ」,クローズドβテストは本日17時にスタート。Razer製品や「RaiderZ」非売品オリジナルグッズが当たるTwitterキャンペーンも開催中

WeMade Onlineは,今春サービス開始予定のオンラインアクションRPG「RaiderZ」のクローズドβテストを本日(2013年4月5日)17:00に開始する。これを記念して,ゲーム内イベントが実施されるほか,ハードウェアメーカーRazerの製品や「RaiderZ」非売品オリジナルグッズが当たるTwitterキャンペーンが開催中だ。
「RaiderZ」,クローズドβテストで遊べる内容が公開。CBT直前ニコニコ生放送も

WeMade Onlineは本日(2013年4月4日),新作MMORPG「RaiderZ」のクローズドβテストに先駆けて,CBTで遊べる内容を公開した。また,本作のCBT用クライアントが本日18:00頃から先行配信されるほか,“クローズドβテスト直前ニコニコ生放送”が20:00に開始するとのことなので,こちらもお見逃しなく。
「RaiderZ」クローズドβテスター募集枠を新たに2000名追加

WeMade Onlineは本日(2013年3月27日),今春サービス開始予定のオンラインアクションRPG「RaiderZ」のクローズドβテスター募集が開始から24時間で定員に達したため,新たに2000名の追加募集を行うと発表した。募集期間は変わらず4月2日23:59まで。応募が間に合わなかったという人は,この機会をお見逃しなく。
MMORPG「RaiderZ」のクローズドβテスター募集が本日17:00にスタート。4Gamer読者枠は1000名分

WeMade Onlineは,今春サービス予定のハンティングアクションRPG「RaiderZ」において,本日(3月26日)17:00からクローズドβテストの参加者募集を開始する。締め切りは4月2日。今回,4Gamer読者枠として1000名分を用意してもらったので,本作に興味がある人はさっそく応募しよう。参加者には特典として,オープンβテスト時にアイテムがプレゼントされる予定だ。
ハンティングアクション「RaiderZ」先行体験会レポート。同作の魅力が凝縮された強敵「ディアゴ」とのバトルに注目

WeMade Onlineは3月24日,今春のサービス開始を予定しているオンラインアクションRPG「RaiderZ」の先行体験会を開催した。同イベントでは,アクション性の高さと自由なキャラクター育成が実際に確認できたので,さっそくお伝えしよう。
「RaiderZ」の対人戦システムや,時間および天候の変化,変身,楽器の演奏などのゲームシステムを紹介

WeMade Onlineは本日(2013年3月22日),今春サービス開始予定のオンラインアクションRPG「RaiderZ」の最新情報を公開した。今回は,「陣営PvP」「闘技場」といった対人戦システムや,時間および天候の変化,変身,楽器の演奏などのゲームシステムについて紹介する。
「RaiderZ」の“マルチクラフトシステム”で作れるアイテムが一部公開に。装備品や料理,さらに乗り物すらも,この機能で作っていく

WeMade Onlineは本日,MMORPG「RaiderZ」の最新情報を明らかにした。モンスターが装備品をドロップしない本作では,「マルチクラフトシステム」と呼ばれる機能を使って,装備品や料理,乗り物アイテムなどを作成し,攻略を進めていく。今回は,そんなマルチクラフトシステムで作れるアイテムが一部公開されている。
「RaiderZ」,インスタンスダンジョン「汚染された庭園」「呪われた納骨堂」の詳細が明らかに。ダンジョンの特徴や攻略のヒントを紹介

WeMade Onlineは本日(2013年3月15日),同社が今春にサービス開始を予定しているMMORPG「RaiderZ」にて,インスタンスダンジョン「汚染された庭園」「呪われた納骨堂」の情報を公開した。各ダンジョンの特徴のほか,モンスター達から入手できる素材を使って作成できる装備品,攻略のヒントなども明らかにされているので,それぞれ紹介しよう。
「アクション性の高いゲームを日本に合わせた形で提供したい」新作ハンティングアクション「RaiderZ」開発スタッフインタビュー

高いアクション性を持つMMORPG「RaiderZ」は,強大な「エピックモンスター」と戦って手に入れた素材で武器や防具を作る流れの「ハンティングアクション」だ。今春の日本サービスを控えるものの,まだまだ謎の多い本作。気になる部分について,開発スタッフと日本での運営チーム長にズバリ聞いてみた。
「RaiderZ」ほかのクラスのスキルも使えるようになる「フリースタイル」や,敵の体を破壊し利用する「ブレイカブルシステム」などを紹介

WeMade Onlineは本日(2013年3月12日),今春サービス開始予定のオンラインハンティングアクション「RaiderZ」で,「フリースタイル」「ブレイカブルシステム」「エピックモンスター」についての情報を公開した。スキルポイントを割り振ることで,ほかのクラスのスキルも使えるようになるシステムを把握しておこう。
「RaiderZ」プレスカンファレンスレポート。「ハンティングアクション」「ブレイカブルシステム」「フリースタイル」など,新情報続々登場

WeMade Onlineの新作オンラインアクションRPG「RaiderZ」のプレスカンファレンスが都内で開催された。会場には,韓国MAIET Entertainmentから開発者も駆けつけてさまざまな新情報が公開された。RaiderZにはどんな楽しさが待っているのか,日本展開はどうなるのか,イベントの様子をお伝えしていこう。
今春サービス開始のMMORPG「RaiderZ」,先行体験会をALIENWARE ARENA in アイ・カフェ AKIBA PLACE店で3月24日に実施。参加応募の受付が本日スタート

WeMade Onlineは本日,MMORPG「RaiderZ」(レイダース)の先行体験会を,東京・秋葉原のALIENWARE ARENA in アイ・カフェ AKIBA PLACE店で,3月24日に実施することを明らかにし,参加応募の受付を本日開始した。日本で最も早く本作を試せるという今回の体験会。参加者には,特製グッズのプレゼントが用意されているようだ。
「RaiderZ」プレイヤーが選択可能な4つのクラスを紹介。それぞれのクラススキルをムービーで確認しよう

WeMade Onlineは本日(2013年3月1日),同社が今春サービス開始を予定しているオンラインアクションRPG「RaiderZ」の最新情報を公開した。今回は,本作に登場する4つのクラス「ディフェンダー」「バーサーカー」「クレリック」「ソーサラー」を紹介する。それぞれのクラススキル紹介ムービーと共に,各クラスの特徴を確認しよう。
「RaiderZ」ダウンやのけぞりなどの各アクションと,フィールドマップの様子をプロモーションムービーで確認

WeMade Onlineは本日(2013年2月27日),同社が今春サービスを予定しているMMORPG「RaiderZ」の最新情報として,新たなプロモーションムービー2本を公開した。アクション性の高さを謳う本作の戦闘システムを紹介するムービーと,騎乗生物に跨ったキャラクターがさまざまなフィールドマップを駆けまわる様子が収録されたマップ紹介ムービーの2本だ。
「RaiderZ」のティザーサイトが本日オープン。プレイヤーキャラクターに焦点を当てたトレイラーも公開中

WeMade Onlineは,同社が今春にサービス開始を予定しているオンラインアクションRPG「RaiderZ」のティザーサイトを,本日(2013年2月22日)オープンした。同サイトでは,フリーターゲット方式による戦闘や,素材を集めてアイテムを製作できる点など,本作の魅力がアピールされている。また,プレイヤーキャラクターに焦点を当てたトレイラーも公開中だ。
「RaiderZ」,プレイヤーの前に立ちはだかる強敵“エピックモンスター”との戦闘シーンにフォーカスしたトレイラーを公開

WeMade Onlineは,同社が今春にサービス開始を予定しているオンラインアクションRPG「RaiderZ」の最新映像「モンスタートレイラー」を,本日(2013年2月19日)公開した。これは“エピックモンスター”という巨大なボスモンスターとの戦闘シーンにフォーカスした映像になっており,蜘蛛や石像のような魔物達が凄まじい攻撃を繰り出す様子を確認できる。
「RaiderZ」ゲーム内の雰囲気が分かるスクリーンショットやコンセプトアートが公開に

WeMade Onlineは本日(2013年2月15日),今春サービス開始を予定しているフリーターゲット方式のオンラインアクションRPG「RaiderZ」の,スクリーンショットとコンセプトアートを公開した。実際のゲーム内のフィールドや,登場するモンスター,装備品などをスクリーンショットで確認しよう。
WeMade Online,フリーターゲット方式のアクションMMORPG「RaiderZ」の日本国内独占サービス提供契約を締結。今春サービス開始予定

WeMade Onlineは本日(2013年2月13日),韓国のデベロッパMAIET entertainmentが開発し,NEOWIZ GAMESが韓国や北米,欧州で提供している,フリーターゲット方式のアクションMMORPG「RaiderZ」の日本国内独占サービス提供契約の締結を発表した。日本でのサービス開始は,今春が予定されている。
アクションMMORPG「Raider Z」,新職業「アサシン」の壮快なプレイが確認できる最新ムービー公開

MAIET Entertainmentが開発し,韓国ではNeowiz Gamesがサービスを行っているアクションMMORPG「Raider Z」の最新ムービーが公開された。ムービーは,2013年1月22日に韓国で実施された大規模アップデート「2013 First Wave」で登場した新職業「アサシン」をフィーチャーした内容になっている。
オンラインアクション「GunZ 2: the Second Duel」で,クラス別の派手なムービーが公開

Maiet Entertainmentが開発を担当し,CJ E&M Netmarbleが韓国でのサービスを予定しているオンラインアクション「GunZ 2: the Second Duel」の最新ムービーが公開された。これは,2013年1月3日から6日まで行われた第2次クローズドβテストに合わせて公開されたもので,テスト時に登場した新たなコンテンツが紹介されている。
スタイリッシュアクションTPS「GunZ 2」の最新ムービー公開。3種類のキャラクターが繰り広げる戦闘シーンを堪能しよう

韓国MAIET Entertainmentが開発し,CJ E&M Netmarbleが運営する予定のオンラインTPS「GunZ 2: the Second Duel」の最新ムービーが公開された。このムービーは実際のプレイ映像で構成されたもので,「Slient Avenger」「Gunslinger」「Shield Trooper」という3種のキャラクターが登場し,それぞれが特徴的な戦闘を披露してくれる。
アクションMMORPG「RaiderZ」の新ムービーが公開に。ボスモンスターとの戦闘シーンは必見

Neowiz Gamesが韓国でサービスを予定しているアクションMMORPG「RaiderZ」の新ムービーが公開された。ムービーはインゲームの映像で構成されており,未知の惑星を舞台に謎の生命体と戦う冒険者が描かれている。とくにボスモンスターと思われる巨大な敵との戦闘シーンは必見だ。
GunZのデベロッパが手がける「RaiderZ」の新ムービーが公開に。激しい戦闘シーンで部分破壊システムを確認しよう

MAIET Entertainmentが開発しNeowiz Gamesが韓国でサービス予定のMMORPG「RaiderZ」。その新ムービーが公開されたので,紹介しよう。ムービーには,強力なドラゴンが登場する火山地帯での激しい戦闘シーンが収録されており,本作のウリといえるアクションや部分破壊システムなどを確認できる。
[G-Star 2011]「GunZ2」の開発元MAIET Entertainmentのキム・ヨンホ氏にインタビュー。「GunZ2」や「RaiderZ」の展開とは
![[G-Star 2011]「GunZ2」の開発元MAIET Entertainmentのキム・ヨンホ氏にインタビュー。「GunZ2」や「RaiderZ」の展開とは](/games/124/G012445/20111112005/TN/007.jpg)
G-Starで企業同士が商談をする場であるB2Bエリア。その一角にブースを構えるMAIET Entertainmentに行ってきた。日本でも多くのファンを獲得した「GunZ the Duel」の続編「GunZ 2: the Second Duel」や,MMORPG「RaiderZ」の展開について詳しい話を聞けたので,その内容をお伝えしよう。
[G-Star 2011]あの“GunZ”が帰ってきた。壁を蹴って空を走る,スタイリッシュTPS「GunZ 2: the Second Duel」プレイレポート
![[G-Star 2011]あの“GunZ”が帰ってきた。壁を蹴って空を走る,スタイリッシュTPS「GunZ 2: the Second Duel」プレイレポート](/games/124/G012445/20111110087/TN/006.jpg)
ファンに惜しまれつつ,2010年10月に日本でのサービスが終了したオンラインTPS「GunZ the Duel」(邦題:GUNZWEI)。その正当続編である「GunZ 2: the Second Duel」が, CJ E&M Netmarbleブースにプレイアブル出展されていた。さっそくプレイしてきたので,その手触りをお伝えしていこう。
「GunZ 2 - the Second Duel」「Pico Online」のプロモムービーをUp。小気味よく展開する戦闘シーンを確かめよう

韓国CJ E&M Gamesの発表会で公開された,「GunZ 2 - the Second Duel」「Pico Online」のプロモーションムービーをUpした。GunZ 2は,日本でも人気を集めた「GunZ the Duel」の続編で,Pico Onlineは,アドベンチャーゲームの要素が盛り込まれたノンターゲッティング方式のMMORPGだ。
[G-Star 2010]「GunZ2:the Second Duel」が開発中であることが判明。前作の反省を踏まえ,続編は短い時間で楽しめるものに
![[G-Star 2010]「GunZ2:the Second Duel」が開発中であることが判明。前作の反省を踏まえ,続編は短い時間で楽しめるものに](/games/124/G012445/20101120017/TN/006.gif)
オンラインTPS「GunZ the Duel」の続編となる,「GunZ2:the Second Duel」が現在開発中であることが明らかになった。正式な制作発表が行われていないタイトルだが,開発を進めているMAIET Entertainmentの開発総括プロデューサーYoung Ho Kim氏に話が聞けたので,さっそく紹介しよう。
[G-Star 2010]確かにあのハンティングゲームからの影響は大きいが,それだけではない。ウワサのMMORPG「RaiderZ」を見てきた
![[G-Star 2010]確かにあのハンティングゲームからの影響は大きいが,それだけではない。ウワサのMMORPG「RaiderZ」を見てきた](/games/109/G010937/20101119004/TN/001.jpg)
「RaiderZ」は,Maiet Entertainmentが開発中の新作MMORPGだ。パッと見,カプコンのモンスターハンターシリーズを強く意識していることがうかがえるが,実際に動く様子をじっくり眺めつつ話を聞いた限り,単にモンハンみたいなゲームを目指しているわけでもないようだ。
巨大なモンスターを仲間と協力して倒せ! 「GUNZWEI」を手がけたMaiet Entertainmentの新作MMORPG「RaiderZ」の,プレイムービーが公開に

韓国Maiet Entertainmentが現在開発中のMMORPG,「RaiderZ」のプレイムービーが公開された。本作は回避,攻撃,防御といったアクションを駆使しつつ,仲間と協力して巨大なモンスターを倒す,アクション性の高い作品。武器や防具を作るシステムも充実している。今回公開されたムービーでは,巨大モンスターを,プレイヤー達が協力してハントする様子が確認できる。
「GUNZWEI」デベロッパの新作MMORPG「RaiderZ」は,前作と同様に高いアクション性のノンターゲッティング戦闘が楽しめる作品だ

韓国NEOWIZ GAMESは,「GUNZWEI」のデベロッパMaiet Entertainmentが開発中の新作MMORPG「RaiderZ」を5月3日に公開した。さまざまなボスモンスターとの,ノンターゲッティングシステムによる戦闘が楽しめる,アクション性の高いMMORPGとなっているようだ。
「GUNZWEI」,張り巡らされた堀や天守閣など東洋の城を模した新マップ「Citadel」が本日登場

ゲームオンが運営するオンラインTPS「GUNZWEI」に,新マップ「Citadel(シタデル)」が,本日実装される。激しい高低差を持ち,プレイヤーの戦略次第で表情を変える難攻不落の城Citadelの概要を紹介しよう。