Sony Interactive Entertainment America
SCEの記者発表会「PlayStation E3 EXPERIENCE 2015 Press Conference」は日本時間の6月16日10:00開始。日本語同時通訳付き

ロサンゼルスで現地時間の2015年6月16日から18日まで開催されるE3 2015。間もなく開催ということで各社のプレスカンファレンス情報が飛び交っているが,SCEは日本時間の6月16日10:00より,「PlayStation E3 EXPERIENCE 2015 Press Conference」を開催する。中継は日本語同時通訳付きだ。
「ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印」体験版の配信が明日スタート。UMD版購入者には江川達也氏描き下ろし“ダイジェストブック”が

11月11日に発売が予定されているPSP用ソフト「ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印」の体験版が,PlayStation Storeを通じて明日(10月21日)から配信される予定だ。また購入者特典として,本作の物語を紹介する,江川達也氏による漫画小冊子が用意されることもアナウンスされている。
[E3 2010]PSPでもしっかりGod of Warな「God of War: Ghost of Sparta」プレイレポート
![[E3 2010]PSPでもしっかりGod of Warな「God of War: Ghost of Sparta」プレイレポート](/games/109/G010936/20100617082/TN/012.jpg)
筋骨隆々の肉体と禿頭がトレードマークのクレイトスさんでお馴染みの「God of War」は,シリーズ累計1100万本以上の売り上げを誇る人気作だ。Sony Computer Entertainmentブースでは,PSP版God of Warの第2作にあたる「God of War: Ghost of Sparta」がプレイアブル出展されていたので,遊んでみた感想をお伝えしよう。
SCEA,ゴッド・オブ・ウォーシリーズ最新作「God of War: Ghost of Sparta」を正式発表。クレイトスの過去が明らかに

Sony Computer Entertainment Americaは,PSP向けのアクションゲーム「God of War: Ghost of Sparta」の公式サイトをオープンした。欧米での発売は2010年内が予定されており,主人公クレイトスがいかにして戦いの神になったかが詳しく描かれるという。あのタトゥーの理由がついに明らかになるのだ。