Vertigo Games
「Metro Awakening」,本日リリース。Metroシリーズの世界観をVRの高い没入感で楽しめるサバイバルアクション

Vertigo Gamesは本日(2024年11月8日),PC,Meta Quest,PlayStation VR2向け新作タイトル「Metro Awakening」をリリースした。本作は,小説「Metro 2033」を題材にしたサバイバルアクション「Metro」シリーズの新作VRタイトルだ。
爽快VRゾンビシューター再び。グラフィックスが大幅に進化し,DLCが全部入った決定版「Arizona Sunshine Remake」,本日リリース

Vertigo Gamesは本日(2024年10月18日),VR専用シューティングアクション「Arizona Sunshine Remake」をSteam,Meta Storeで発売する。VRゾンビシューター「Arizona Sunshine」のグラフィックスを進化させ,戦闘シーンの操作性などを一新したリメイク作品だ。
犬と一緒にゾンビの大群を蹴散らす! 12月8日リリースのVRシューター「Arizona Sunshine 2」を開発者が紹介するムービーが公開に

Vertigo Gamesは2023年11月18日,同社が12月8日に発売するVRゲーム「Arizona Sunshine 2」のムービーを公開した。犬と一緒にゾンビを蹴散らすキャンペーンモードや,クロスプラットフォームに対応する協力プレイを開発者が解説している。
VRシューター「Arizona Sunshine 2」の最新トレイラー公開。Co-opモードをサポートして12月7日にリリース

Vertigo Gamesは,VRシューター「Arizona Sunshine 2」を2023年12月7日に発売すると発表し,最新トレイラーを公開した。ゾンビが大発生したアメリカの荒野でしぶとく生き抜く主人公を描く本作。相棒の犬“バディ”が登場する物語が用意されているほか,Co-opモードのサポートも明らかになった。
1993年の名作アドベンチャーをVRゲームとして復刻した「The 7th Guest VR」の販売開始

Vertigo Gamesは,VR専用アドベンチャーゲーム「The 7th Guest VR」の販売を開始し,トレイラーを公開した。不気味な邸宅に招かれた6人に降りかかる恐怖体験と,“7人目のゲスト”を暴くミステリーを描いた1990年代の名作アドベンチャーゲームを,新たな手法を使ったグラフィックスで復刻している。
CD-ROM時代を牽引したホラーゲーム「The 7th Guest」のVR版,2023年内に登場

本日配信された「Meta Quest Gaming Showcase」において,ホラーアドベンチャー「The 7th Guest」のVR版が発表された。2023年内の発売予定だが,すでにMeta Questストアでのウィッシュリスト登録が可能となっている。
VRシューター「Arizona Sunshine 2」のMeta Quest版を正式発表。2023年後半にリリース予定

本日配信された「Meta Quest Gaming Showcase」において,Vertigo GamesがVRシューター「Arizona Sunshine 2」のMeta Quest 3,Meta Quest 2,Meta Quest Pro版を開発中であることが明らかになった。発売は2023年後半の予定。
4人協力型VR FPS「After the Fall」,PS VR対応版を2022年3月25日に発売。予約受付も開始

Koch Mediaは,Vertigo Gamesが開発するPlayStation VR対応ソフト「After the Fall」を,2022年3月25日に発売すると発表した。本作は,氷河期の1980年代のロサンゼルスを舞台に,「スノーブリード」と呼ばれるゾンビ・クリーチャーと戦っていく4人協力プレイVRアクションFPSだ。
VRゾンビシューター「Arizona Sunshine」の「Oculus Quest 2」向けアップデートの比較動画が公開

Vertigo Gamesは,VRゾンビシューター「Arizona Sunshine」を2020年10月13日の「Oculus Quest 2」発売に合わせてアップデートすると発表し,その比較映像を公開した。解像度が向上し,照明効果やテクスチャーがアップデートされるほか,「Oculus Quest」とのクロスプレイにも対応する。
VR向けゾンビシューター「Arizona Sunshine」に前日談を加えるDLC,「Damned」がリリース

オランダのVertigo Gamesは,2016年にリリースされたVR向けタイトル「Arizona Sunshine」の前日談を追加するDLC「Arizona Sunshine ‐ Damned」をリリースし,ローンチトレイラーを公開した。アリゾナのダムを舞台に,特殊部隊の生き残りとして核施設を稼働させる任務に単身,挑むことになる。
VRストラテジー「Skyworld」のPS4版が4月18日に発売。オンライン対戦にも対応

Vertigo GamesとWolfdog Interactiveは,PlayStation VR用ソフト「Skyworld」を2019年4月18日に発売すると発表した。騎士や狙撃手,カタパルト,ドラゴンといったユニットを指揮して戦う,VRのストラテジーゲームだ。シングルプレイ用のキャンペーンに加え,オンラインでの対戦プレイも楽しめる。
- キーワード:
- PS4:Skyworld
- PS4
- ストラテジー
- VR
- Vertigo Games
- ニュース
- ムービー
- 編集部:御月亜希
新作VRタイトル「Skyworld: Kingdom Brawl」がリリース。リアルタイムストラテジーとデジタルカードが融合した戦略性に富んだ対戦ゲーム

オランダのVertigo Gamesは本日,VR向けストラテジーゲーム「Skyworld: Kingdom Brawl」を発売した。対人戦をメインコンテンツとして本作では,前作「Skyworld」の世界観はそのままに,デジタルカードゲームとリアルタイムストラテジーを融合させた戦略性に富んだゲームが楽しめる。
PS VR向けゾンビシューター「アリゾナ・サンシャイン」の日本語版が3月22日に発売決定

GameTomoは本日,オランダのVertigo Gamesが開発したゾンビシューター「アリゾナ・サンシャイン」をPlayStaiton VR向けソフトとして,日本で3月22日発売すると発表した。プレイヤーは生存者の1人となり,ゾンビがあふれ返る世界を探索し,生き残りをかけて戦うことになる。
発売間近のVRストラテジー「Skyworld」のプログラマーが驚きの開発テクニックを披露したOculus Connect 4のセッションをレポート

2017年10月18日に「Skyworld」をリリースするVertigo Gamesのプログラマー,トレヴァー・ブロム氏が,Oculus Connect 4のセッションで,フレームレートを維持するための驚くようなテクニックを披露した。その模様をレポートしよう。
- キーワード:
- PC:Skyworld
- PC
- ストラテジー
- Vertigo Games
- ファンタジー
- イベント
- ムービー
- ライター:奥谷海人
VR向け箱庭型ストラテジー「Skyworld」のリリース日が2017年10月17日に決定

オランダのVertigo Gamesは,VR向けタイトル「Skyworld」を10月17日にリリースすると発表し,その最新トレイラーを公開した。本作は,20種類ものユニットをチェスの駒のように操って敵軍と戦うという。箱庭型のストラテジーだ。
- キーワード:
- PC:Skyworld
- PC
- ストラテジー
- Vertigo Games
- ファンタジー
- ニュース
- ムービー
- ライター:奥谷海人
VR向けゾンビシューター「Arizona Sunshine」のクローズドβテスト開催に合わせて,360°トレイラー公開

Vertigo Gamesが発売を予定しているVR向けゾンビシューター「Arizona Sunshine」のクローズドβテストが開催される。この発表に合わせて,視聴者が360°あらゆる方向にカメラを向けられるトレイラーが公開された。アリゾナの砂漠地帯を舞台に,25種類にもおよぶ武器でゾンビを倒していくというFPSだ。
[gamescom]「World of Diving」で名を上げたオランダのVertigo Gamesが,新たなVRゲーム2本をプレイアブル出展
![[gamescom]「World of Diving」で名を上げたオランダのVertigo Gamesが,新たなVRゲーム2本をプレイアブル出展](/games/312/G031275/20150808017/TN/015.jpg)
VRヘッドマウントディスプレイ対応のスキューバダイビングシミュレーション「World of Diving」の開発で知られるオランダのVertigo Gamesが,「Skyworld」「Arizona Sunshine」という新作2本を発表し,gamescom 2015にHTCの「Vive」を利用したプレイアブルデモを出展した。その模様をレポートしよう。
沈没した戦艦ビスマルクを散策。ダイビングシミュレーター「World of Diving」の最新トレイラーが公開

オランダのVertigo Gamesは,Steamでアーリーアクセス版が配信されているダイビングシミュレーター「World of Diving」の最新トレイラーを公開した。トレイラーは,上級向けのダイビングミッションとなる戦艦ビスマルクの沈没地点を散策するというもの。非現実的なダイビングスポットで,沈没した戦艦や深海魚の姿が確認できる。
[gamescom]ミッション作成機能も加わったスキューバダイビングシム「World of Diving」の最新プレイアブルデモが公開
![[gamescom]ミッション作成機能も加わったスキューバダイビングシム「World of Diving」の最新プレイアブルデモが公開](/games/221/G022170/20140819009/TN/006.jpg)
オランダのVertigo Gamesが開発するVRヘッドマウントディスプレイ対応のスキューバダイビングシミュレーター「World of Diving」の最新プレイアブルデモをチェックしてきた。仲間とともに海に潜り,写真撮影をしたり,コインを集めたりといったことが楽しめる。今回はプレイヤーが制作できるミッション作成機能も公開された。
「World of Diving」のゲームプレイを紹介する最新のムービーが公開。沈没船の周囲に広がる神秘的な世界を堪能しよう

VRヘッドマウントディスプレイ対応のスキューバダイビングシミュレーション「World of Diving」の最新ムービーが公開された。オーストラリア北東の海中に沈没した船「SS Yongala」の周囲を再現したマップで,複数の仲間たちがダイビングを楽しんでいる様子が紹介されている。
スキューバダイビング・シミュレーションゲーム「World of Diving」アーリーアクセス版,「Stage 0」が配信に

オランダのインディ開発チーム,Vertigo Gamesが手がけるスキューバダイビング・シミュレーションゲーム「World of Diving」のWindows用アーリーアクセス版「Stage 0」が公開された。Oculusの仮想現実対応HMD「Rift」をすでにサポートしており,ゲーム序盤のミッションを最大4人までの仲間達と楽しめるという。
[GDC 2014]「Oculus Rift」の形状から着想を得たスキューバダイビングシム「World of Diving」を紹介
![[GDC 2014]「Oculus Rift」の形状から着想を得たスキューバダイビングシム「World of Diving」を紹介](/games/221/G022170/20140320109/TN/002.jpg)
オランダのVertigo Gamesが開発している「World of Diving」は,スキューバダイビングをテーマにしたオンライン専用のシミュレーションゲームだ。Game Developers Conference 2014の会場で,Vertigo GamesのRichard Stitselaar氏から実機デモを使ったプレゼンを受けることができたので,その模様をレポートしよう。
スキューバーダイビングシミュレータ「World of Diving」のトレイラーが公開に

クラウドファンディングサイトで資金公募を実施しているインディーズゲーム「World of Diving」の,トレイラー第1弾が公開された。本作はその名の通り,スキューバーダイビングを楽しめるシミュレーションゲームだ。熱帯魚やウミガメ,巨大サメなどの水生生物たちとの遊泳や,遺跡や沈没船の探索を満喫できる。
MK-STYLEの各タイトルでチケット増量などのセール実施
- キーワード:
- PC:パーフェクトワールド
- PC
- RPG
- MMO
- シーアンドシーメディア
- ファンタジー
- 基本プレイ無料
- 洪恩軟件(Golden Human)
- 中国
- PC:夢世界 プラス
- 東洋風
- Perfect World Co.,Ltd.
- PC:LEGEND of CHUSEN 2 -新世界-
- パーフェクトワールド
- PC:三国志-SEKIHEKI-
- 三国志
- 歴史物
- PC:BLACKSHOT
- FPS
- MO
- アクション
- Ntreev Soft
- Vertigo Games
- ミリタリー
- 韓国
- 戦争物
- リリース
- ニュース
- PC:タルタロス:リバース
- INTIV SOFT
- HARDWARE:GALLERIA
- HARDWARE
- PC本体
- サードウェーブ(旧称:サードウェーブデジノス)
- デスクトップPC
- ノートPC
「BLACKSHOT」サービス開始1周年を記念して,ナンバーワンクランを決定する「BSCTL -1st Stage-最強クラン決定戦」を開催。エントリー受付スタート

シーアンドシーメディアは本日(7月9日),サービス中のオンラインFPS「BLACKSHOT」で,正式サービス開始から1周年を記念してナンバーワンクランを決定する「BSCTL -1st Stage-最強クラン決定戦」の開催を発表,特設サイトをオープンした。エントリー期限は7月19日までなので,ルールをよく読んで準備をしておこう。