Quantic Dream
「Detroit: Become Human」,主人公の1人「コナー」をモチーフにした腕時計,アウター,バッグ,財布が発売決定。予約受付を開始

アニウェアは本日,PC/PS4用ソフト「Detroit: Become Human」とのコラボアイテムを順次発売すると発表し,予約受付を開始した。コラボアイテムは,Detroit: Become Humanに登場する主人公の1人「コナー」をモチーフにした腕時計,アウター,バッグ,財布だ。
[インタビュー]フランスの個性派メーカーは新たなパブリッシングレーベルの設立でどう変わったのか? Quantic Dreamのギヨーム・ド・フォンドミエール氏に話を聞いた
![[インタビュー]フランスの個性派メーカーは新たなパブリッシングレーベルの設立でどう変わったのか? Quantic Dreamのギヨーム・ド・フォンドミエール氏に話を聞いた](/games/609/G060901/20230928016/TN/001.jpg)
東京ゲームショウ2023のNetEase Gamesブースで,Quantic Dreamの共同CEOであるギヨーム・ド・フォンドミエール氏にインタビューを行う機会を得た。NetEase Games傘下企業となって約1年,新たに「Spotlight by Quantic Dream」というインディーレーベルを立ち上げたことで,どう変化するのだろうか。
[TGS2022]ものづくりへの考えが共通していたからNetEaseと歩むことに決めた――Quantic Dreamのキーマンに,NetEaseによる買収の経緯や両社の関係性,今後の展望を聞いた
![[TGS2022]ものづくりへの考えが共通していたからNetEaseと歩むことに決めた――Quantic Dreamのキーマンに,NetEaseによる買収の経緯や両社の関係性,今後の展望を聞いた](/games/322/G032253/20220915201/TN/001.jpg)
コアなファンを持つフランスのゲームデベロッパ/パブリッシャ Quantic Dream。2022年8月31日の発表で話題となったNetEaseによる買収には,果たしてどのような経緯があったのか。Co-CEOのGuillaume de Fondaumière氏にインタビューを行い,両社の関係性や今後の展望を聞いた。
「Detroit: Become Human」などのQuantic DreamをNetEaseが買収。ゲーム開発は今後も独立して継続の予定

NetEaseがQuantic Dreamの買収を発表した。デイヴィッド・ケイジ(David Cage)氏が1997年に設立したQuantic Dreamは,」「HEAVY RAIN -心の軋むとき-」や「Detroit: Become Human」などで知られるフランスのデベロッパ。NetEaseによれば,Quantic Dreamは今後も引き続き,独立して事業を行うという。
- キーワード:
- PS4
- PS4:HEAVY RAIN -心の軋むとき-
- アドベンチャー
- Quantic Dream
- Sony Interactive Entertainment
- Sony Interactive Entertainment America
- クライム
- ハードボイルド
- 欧州
- 推理物
- PC:Heavy Rain
- PS3:HEAVY RAIN -心の軋むとき-
- シングルプレイ
- CERO D:17歳以上対象
- Move対応
- ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- PS4:BEYOND: Two Souls
- アクション
- プレイ人数:1人
- ホラー/オカルト
- PS3:BEYOND: Two Souls
- PS3
- PC:Beyond: Two Souls
- PC:Detroit: Become Human
- PC
- SF
- PS4:Detroit: Become Human
- ニュース
- 業界動向
- 編集部:松本隆一
海洋アドベンチャー「UNDER THE WAVES」が2023年にリリース。予告トレイラーが公開に

本日配信された情報番組「gamescom Opening Night Live 2022」で,「UNDER THE WAVES」が2023年にリリースされると発表された。Parallel Studioが開発するアドベンチャーゲームで,1970年代の北海を舞台に,プロのダイバーである主人公・スタンの物語が描かれる。
スター・ウォーズの新作「Star Wars Eclipse」発表。映画の200年前,ハイリパブリック時代を描くアクション・アドベンチャー

Lucasfilm Gamesは,本日(2021年12月10日)実施されたイベント「The Game Awards 2021」にて,スター・ウォーズの新作アクション・アドベンチャー「Star Wars Eclipse」を発表した。本作の舞台となるのは映画の200年前である,ハイリパブリック時代とのことだ。
「Beyond: Two Souls」と「Heavy Rain」がDMM GAMES PCゲームフロアで本日配信開始。6月10日まで50%オフに

EXNOAは本日,同社が運営するDMM GAMES PCゲームフロアにて,アドベンチャーゲーム「Beyond: Two Souls」と「Heavy Rain」の配信を開始した。両タイトルは,ストーリーに重点が置かれたアドベンチャーゲームとなっており,4K解像度と60fpsのビジュアルでその世界観を堪能できる。
PC版「Detroit: Become Human」がDMM GAMES PCゲームフロアでリリース。5月31日23:59までは記念キャンペーンで30%オフに

EXNOAは2021年5月25日,Quantic Dreamが手掛ける「Detroit: Become Human」のPC版を,DMM GAMES PCゲームフロアで発売した。本作は,人間と同等の知性を持った3人のアンドロイドを中心とした,膨大な分岐を持つ物語を楽しめるアドベンチャーゲームだ。5月31日23:59までは,価格が30%オフになるリリース記念キャンペーンも開催されている。
「Sea of Solitude: The Director's Cut」のパッケージ版が本日発売。怪物となった少女と共に美しくも不穏な世界を旅するアクションADV

Quantic DreamとBeep Japanは,Jo-Mei Gamesが開発したSwitch用アクションADV「Sea of Solitude: The Director's Cut」のパッケージ版を,本日発売した。本作は,絶望と孤独によって怪物となってしまった少女ケイの旅を描いたタイトル。DL版に続いて,パッケージ版も登場したわけだ。
Switch「Sea of Solitude: The Director's Cut」のダウンロード版がリリース。日本語音声を聞けるローンチトレイラーも公開

Quantic Dreamは2021年3月4日,Nintendo Switch用ソフト「Sea of Solitude: The Director's Cut」のダウンロード版をリリースした。本作は2019年にリリースされた「Sea of Solitude」のディレクターズカット版で,セリフの書き直しと音声の再録,および日本語を含む5言語の吹き替え音声が収録され,フォトモードやジャイロ操作への対応などが行われている。
「Sea of Solitude: The Director's Cut」プレイレポート。孤独な自分と向き合ったとき,見えてくる風景とは

2021年3月4日にSwitch用ソフト「Sea of Solitude: The Director's Cut」が発売される。本作はJo-Mei Gamesが2019年にリリースしたアドベンチャーゲーム「Sea of Solitude」に,追加要素を加えたタイトルだ。本稿では,そのプレイレポートをお届けしよう。
Switch「SEA OF SOLITUDE: THE DIRECTOR’S CUT」が2021年3月4日に発売。怪物なった少女の旅が描かれるアクションADV

Quantic DreamとJo-Meiは本日,Nintendo Switch用ソフト「Sea of Solitude: The Director's Cut」を2021年3月4日に発売すると発表した。本作は,2019年にリリースされた「Sea of Solitude」に新機能や吹き替え音声などを実装したタイトルだ。
Steam版「Detroit: Become Human」コレクターズエディションが10月29日に国内発売。カーラの可動フィギュアなどが付属

Steam版「Detroit: Become Human」コレクターズエディションの国内向けの発売が2020年10月29日に予定されている。カーラ(KARA)の可動フィギュアや,ゲームを象徴する3つのシンボルをテーマにしたピンズセット,Steamコードが書かれたサイバーライフの社員証風なカードがセットになっている。
Steam版「Detroit: Become Human」,可動フィギュアを含む「コレクターズエディション」の国内向け予約注文受付がAmazon限定で開始

2020年6月18日にSteamで配信開始となったPC版「Detroit: Become Human」。そのSteamコードに特典を盛り込んだ「コレクターズエディション」の国内向け予約注文受付が,Amazon.co.jp限定で始まった。「KARA」の可動フィギュアを含む税抜3万9900円の商品で,10月に発売予定だ。
「Detroit: Become Human」「Beyond: Two Souls」「Heavy Rain」のSteam版が,2020年6月18日に登場

Quantic Dreamは本日(2020年5月26日),「Detroit: Become Human」「Beyond: Two Souls」「Heavy Rain」のSteam版を,6月18日に発売するとアナウンスした。予約受付は本日中にスタートする予定だ。
QUANTIC DREAMの公式ライブ番組が日本時間の5月26日に配信。新たな配信エクステンション「Detroit: Community Play」のプレビューを実施

QUANTIC DREAMは,2020年5月26日に同社の公式チャンネルをTwitchでオープンし,「Heavy Rain-心の軋むとき-」「Detroit:Become Human」の主演俳優が自宅から出演するライブ配信を行うと発表した。番組では,新たな配信エクステンション「Detroit: Community Play」のプレビューを実施するとのことだ。
4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年7月21日〜7月27日。プレゼントはデヴィッド・ケイジ氏サイン入りポスターや「にじいろLive」サイン入り色紙など

TOKYO 2020開催まで残り1年を切り,日本各地で梅雨明け宣言が出されたり出されなかったりした2019年7月21日〜27日,4Gamerに掲載された記事は705本でした。今週のプレゼントは,サイン入りの「Detroit: Become Human」ポスターや,「にじいろLive」出演者サイン入り色紙などです。
「Detroit: Become Human」をクリア済みの4Gamerスタッフで語り合ってみた。たった1つの選択で,全く違う物語に

PS4用アドベンチャー「Detroit: Become Human」が,7月のPS Plusフリープレイに登場している。プレイヤーの選択1つで物語が大きく分岐していくことで,発売当初から大きな反響を呼んだが,この機会に本作をクリアした4Gamerスタッフの選択と紡がれたストーリーについて話し合ってみた。
「HEAVY RAIN -心の軋むとき-」,日本語対応のPC版がEpic Games Storeにてリリース

フランスのQuantic Dreamは,「HEAVY RAIN -心の軋むとき-」のPC版を,Epic Games Storeにてリリースした。本作は,小さな田舎町で起こる連続殺人事件を「息子を誘拐された建築家」や「私立探偵」など4人の視点で描くアドベンチャーゲームだ。価格は1990円。
[GDC 2019]PS専用だった「Detroit: Become Human」「BEYOND: Two Souls」「HEAVY RAIN」のPC版がEpic Games Storeで発売決定
![[GDC 2019]PS専用だった「Detroit: Become Human」「BEYOND: Two Souls」「HEAVY RAIN」のPC版がEpic Games Storeで発売決定](/games/999/G999901/20190321001/TN/001.jpg)
北米時間2019年3月20日,Quantic Dreamは,「Detroit: Become Human」「BEYOND: Two Souls」「HEAVY RAIN」のPC版を,2019年中にEpic Games Storeで発売すると発表した。
NetEase GamesがQuantic Dreamへの出資を発表。新作はマルチプラットフォームでの展開も

NetEase Gamesは,ゲーム開発スタジオ・Quantic Dreamの少数株を取得したとの発表を行った。「HEAVY RAIN -心の軋むとき-」から長らくPlayStationでタイトルをリリースしてきたQuantic Dreamだが,新作はさらに規模を拡大し,マルチプラットフォームでの展開も考えているという。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第512回「男色ゲイム大賞2018」

2018年最後の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では,毎年恒例(?)「男色ゲイム大賞2018」と題し,男色ディーノ選手が2018年にプレイしたゲイムのなかでも,とくに印象に残ったものをまとめて紹介していきます。
- キーワード:
- PC
- 男色ディーノ
- ライター:男色ディーノ
- 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ
- 連載
- iPhone/iPad:eFootball ウイコレ CHAMPION SQUADS
- iPad
- iPhone
- カードゲーム
- KONAMI
- サッカー
- 無料
- Android:eFootball ウイコレ CHAMPION SQUADS
- Android
- PC:二ノ国II レヴァナントキングダム
- RPG
- ファンタジー
- レベルファイブ
- PS4:二ノ国II レヴァナントキングダム
- PS4:Marvel’s Spider-Man
- PS4:Detroit: Become Human
- PS4
- アドベンチャー
- CERO D:17歳以上対象
- Quantic Dream
- SF
- ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- アクション
- シングルプレイ
- Insomniac Games
- アニメ/コミック
- 原作モノ
【ヒャダイン】人生は選択の連続だ。

今回の「ヒャダインの『あの時俺は若かった』」では,「Detroit: Become Human」を中心に語っていきます。なんでもヒャダイン氏,このゲームに集中するあまり,仕事の〆切りをいくつか伸ばすことになってしまったそう。さらに,このゲームの影響を受けながら作詞をした楽曲もあるのだとか。
フリープレイは「BEYOND: Two Souls」や「スペースチャンネル5 パート2」など5タイトル。11月のPS Plus特典情報が公開

SIEは本日,2018年11月のPS Plus加入者向け提供コンテンツを公開した。フリープレイは,先行で情報が公開された「BEYOND: Two Souls」など2タイトルに,「スペースチャンネル5 パート2」など3タイトルを加えた5タイトル。なお今週末は,「FREE MULTIPLAYER WEEKEND」が開催される予定だ。
- キーワード:
- PS4
- /PS4/PS3/PS Vita/:PlayStation Plus
- PS4:BEYOND: Two Souls
- アドベンチャー
- CERO D:17歳以上対象
- Quantic Dream
- Sony Interactive Entertainment
- Sony Interactive Entertainment America
- プレイ人数:1人
- ホラー/オカルト
- 欧州
- PS4:Bulletstorm: Full Clip Edition
- PS3:スペースチャンネル5 パート2
- PS4:Burly Men at Sea: 三人の海の男
- PS Vita:Burly Men at Sea: 三人の海の男
- PS Vita:ボンバーマン ぱにっくボンバー
- アクション
- /PS4/PS3/PS Vita//:PlayStation Store
- ニュース
- ムービー
- 編集部:Gueed
- PS Vita
- PS3
結のほえほえゲーム演説:第64回「『Detroit: Become Human』,こうして私の物語は幕を閉じたのです」

前々回,前回に引き続き,今回の「結のほえほえゲーム演説」でも,「Detroit: Become Human」の話題をお届けします。結さんは初回プレイでどんな結末を迎えたのか。そしてそのときに,どんな心の動きがあったのか。ネタバレありで語っていきます。
結のほえほえゲーム演説:第63回「『Detroit: Become Human』これが私の初回クリア物語だ!」

今回の「結のほえほえゲーム演説」は,前回に引き続き「Detroit: Become Human」の話題をお届けします。結さんの初回プレイ時の結末まで語っていますので,プレイ前にネタバレに触れたくないという方は,まずクリアをしてからご一読いただけますと幸いです。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第483回「アンドロイドと人間の違いってなんだ?」

今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」で取り上げるのは,ソニー・インタラクティブエンタテインメントより発売中のPlayStation 4用ソフト「Detroit: Become Human」。ディーノ選手は,ストーリー以前にその世界観の組み立て方に感銘を受けたようです。
結のほえほえゲーム演説:第62回「『Detroit: Become Human』の素晴らしさについて,ネタバレなしで語りたい」

現在,「Detroit: Become Human」をひたすら周回プレイしているという結さん。今回の「結のほえほえゲーム演説」は,極力ネタバレを避けながら,この作品がどうしてそこまで魅力的であるかを語っていきます。
「Detroit: Become Human」が本日発売。ローンチトレイラーや劇中世界の一端を見られる設定年表などが公開

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日,PS4用ソフト「Detroit: Become Human」を発売した。それに合わせて,公式サイトではローンチトレイラーや本作の世界を紹介する設定年表などが公開されている。
明日発売の「Detroit: Become Human」。あらゆる行動が物語を変化させていく“オープンシナリオ・アドベンチャー”をムービーで紹介

PS4用ソフト「Detroit: Become Human」が明日発売となる。2038年のデトロイトを舞台に,人間と同等の外見や知性を備えたアンドロイド達を中心とした物語が展開されていく本作。今回は,プレイヤーの選択で未来が分岐していく“オープンシナリオ・アドベンチャー”に焦点を当てて,ムービーで紹介しよう。
「Detroit: Become Human」のショートフィルムシリーズの第2弾「CLOE」が公開。世界で初めてのアンドロイドへ独占インタビュー

SIEは2018年5月23日,PS4用ソフト「Detroit: Become Human」のショートフィルムシリーズの第2弾「CLOE」を公開した。CLOEは,サイバーライフ社によって生み出され,「チューリングテスト」をパスした世界で初めてのアンドロイド。今回のムービーでは,彼女に対するインタビューの様子が確認できる。
「Detroit: Become Human」ショートフィルム第1弾が公開。アンドロイドを製造するサイバーライフ社の創業者に密着

SIEは2018年5月22日,PS4用アドベンチャー「Detroit: Become Human」の最新ムービー「KAMSKI」を公開した。ムービーは,アンドロイド製造企業の創設者であるイライジャ・カムスキーへの独占取材という内容になっており,本作の世界の一端が垣間見える。
「Detroit: Become Human」スピンオフ映像の別バージョンが公開。アンドロイドを救った男子学生を待つものは……

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2018年5月18日),5月25日に発売を予定している「Detroit: Become Human」のスピンオフムービー「Tokyo: Become Human」の別バージョンを公開した。「命篇」と題された今回のムービーでは,アンドロイドを救う展開が確認できる。
発売まであと1週間に迫った,「Detroit: Become Human」の最新トレイラーが公開

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは,2018年5月25日の発売まであと1週間となったPlayStation 4専用アドベンチャー,「Detroit: Become Human」の最新トレイラーを公開した。2038年のデトロイトを舞台に,自我に目覚めた3人アンドロイド達の物語を描く本作。ファンの期待を高めまくる内容になっている。
「Detroit: Become Human」のスピンオフ映像「Tokyo: Become Human」が公開。図書館で展開する,学生と司書アンドロイドの物語

SIEは本日,PS4用アドベンチャーゲーム「Detroit: Become Human」のスピンオフムービー「Tokyo: Become Human」を公開した。映像の舞台は(未来の)高校の図書館。3年間図書委員を務めた男子学生が司書アンドロイドのデータを削除しようとするが,アンドロイドは予想外の反応を見せる。
自我に目覚めたアンドロイドは人類の敵か味方か。「Detroit:Become Human」体験版プレイレポート

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは,5月25日に発売予定のPlayStation 4用ソフト「Detroit: Become Human」の,最序盤にあたるチャプターをまるごと楽しめる体験版を配信中だ。ここではそのプレイレポートをお届けしよう。
PS4用アドベンチャーゲーム「Detroit: Become Human」の体験版が配信開始。さまざまな特典が同梱される「Premium Edition」の情報も

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日,同社が5月25日に発売を予定しているPS4用アドベンチャーゲーム「Detroit: Become Human」の体験版の配信を開始した。また,日本限定特別編集アートブックなどが同梱される「Detroit: Become Human Premium Edition」の情報も公開されている。
「Detroit:Become Human」,ゲーム序盤のインプレッションと,ディレクター/脚本家によるQAセッションの模様をレポート

PlayStation 4用ソフト「Detroit: Become Human」メディアプレゼンテーションで,ゲームの序盤を試遊できたので,そのインプレッションをお伝えしよう。また,本作でディレクター/脚本家を務めたQuantic Dreamのデヴィッド・ケイジ氏に対するQAセッションの模様も合わせてお届けする。
現実の社会に起きている問題を扱い,感情を引き起こすようなゲームを目指して――「Detroit:Become Human」ディレクター/脚本家デヴィッド・ケイジ氏インタビュー

ソニー・インタラクティブエンタテインメントが,5月25日に発売するPlayStation 4用ソフト「Detroit: Become Human」。その開発を手がけた,Quantic Dreamのデヴィッド・ケイジ氏へのインタビューをお届けしよう。記事の後半では試遊をしての雑感をネタバレに配慮してまとめているので,合わせてご確認いただきたい。
「Detroit:Become Human」に登場する6人のキャラ,物語の原点となる「BEYOND:Two Souls」の特典映像「KARA」との関連性を紹介

ソニー・インタラクティブエンタテインメントから2018年5月25日に発売される,PlayStation 4用ソフト「Detroit: Become Human」。本稿では,ゲームの概要を簡単にまとめつつ,物語を彩るキャラクター達の追加情報をお届けしよう。本作の原点となる映像「KARA」とのつながりも紹介する。
「Detroit: Become Human」のメインアートと,本作を深く知るための新映像が多数公開

SIEは本日(2018年4月3日),5月25日に発売されるPS4用ソフト「Detroit: Become Human」のメインアートと,多数の新映像を公開した。公開された新映像は合計6本で,視聴すればより深く本作を知ることができるという。気になった人は早速チェックしてみよう。
「Detroit:Become Human」がうたう“オープンシナリオ・アドベンチャー”とはどんなゲームなのか,その概要をまとめて紹介

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアから2018年5月25日に発売される,PlayStation 4用ソフト「Detroit: Become Human」。本稿では,発売日が決定したということで,あらためて本作の概要をまとめて紹介する。
Quantic Dreamの最新作「Detroit Become Human」の発売が2018年5月25日に決定。予約受付が本日スタート

Sony Interactive Entertainmentは,Quantic Dreamの新作として期待されるアドベンチャー,「Detroit Become Human」を2018年5月25日にリリースすると発表した。日本国内でも同日の発売が予定されており,ラインナップと価格が明らかになった。予約の受付も本日,始まっている。
Quantic Dreamのキーパーソンに聞く,「Detroit Become Human」におけるアンドロイドに感情移入してしまうメカニズム

「PlayStation Experience 2017」にて,「Detroit Become Human」の開発を担当するQuantic Dreamの創業メンバーの1人であり,エグゼクティブプロデューサーを務めるギヨーム・デ・フォンダミア氏にインタビューを行う機会を得た。同社はなぜ,アンドロイドを新作のテーマに選んだのか。