Avalanche Studios
果てしない魔法の旅へ。「ホグワーツ・レガシー」霜降り明星せいやさんが出演する日本版CM映像を公開

セガは本日,オープンワールド型アクションRPG「ホグワーツ・レガシー」にて,霜降り明星 せいやさんが出演する日本版CM映像を公開した。映像には,自身も魔法ワールドの大ファンという,霜降り明星のせいやさんが,魔法魔術学校の生徒になりきってゲームを楽しむ姿が収録されている。
“ハリー・ポッター”の世界で魔法使いになれる「ホグワーツ・レガシー」,PS5版,Xbox Series X|S版本日リリース。PC版も明日登場

WB Gamesは,「ハリー・ポッター」の世界で魔法使いとなって冒険できるオープンワールド型アクションRPG「ホグワーツ・レガシー」のPS5版,Xbox Series X|S版を,本日リリースした。ホグワーツで学校生活を送り,魔法使いとしての能力を高め,過去に隠された真実を明らかにしていくのだ。
「ホグワーツ・レガシー」CM披露発表会を開催。霜降り明星 せいやさんが登壇し,収録時のエピソードなどを明かした

セガは本日(2023年2月9日),WB GAMESから2月10日に発売となるオープンワールドアクションRPG「ホグワーツ・レガシー」のCM披露記者発表会を開催した。20年以上にわたる「ハリー・ポッター」シリーズのファンだという,霜降り明星・せいやさんがトークを繰り広げた。
[プレイレポ]「ホグワーツ・レガシー」はハリー・ポッターの世界で魔法使いとなり冒険できる。プレイヤーの数だけ生まれる物語を楽しもう
![[プレイレポ]「ホグワーツ・レガシー」はハリー・ポッターの世界で魔法使いとなり冒険できる。プレイヤーの数だけ生まれる物語を楽しもう](/games/529/G052960/20230125109/TN/001.jpg)
2023年2月10日に発売される「ホグワーツ・レガシー」は,「ハリー・ポッター」シリーズの世界で冒険を,プレイヤーが作ったキャラクターで体験できるオープンワールド型アクションRPGだ。発売前に実施されたメディア向け体験会で,ホグワーツ城の探索や魔法バトルを楽しめたので,その模様をお届けしよう。
「ホグワーツ・レガシー」の最新トレイラー公開。“ほとんど首無しニック”など,ゲームに登場するキャラクターの一部を紹介

WB Gamesは,PC,PS5,Xbox Series X|S版が2023年2月10日にリリースされるハリー・ポッターシリーズをベースとする「ホグワーツ・レガシー」のトレイラーを公開した。1分ほどの映像だが,1800年代の魔法魔術学校の様子や,“ほとんど首無しニック”ら,ゲームに登場するキャラクターの姿などが確認できる。
ハリー・ポッターの世界を描く「ホグワーツ・レガシー」,マスターアップを発表。ただし,PS4,Xbox One,Switch版のリリースは延期

WB GamesとAvalanche Studiosは,「ハリー・ポッター」の世界観をベースにしたオープンワールドのアクションRPG「ホグワーツ・レガシー」のマスターアップを発表した。合わせて,PS4,Xbox One版の発売を2023年4月4日に,またSwitch版の発売を7月25日に延期したことをも明らかにしている。
“ハリーポッター”原作のアクションRPG「ホグワーツ・レガシー」,PS限定クエスト“呪いのホグズミード店”を紹介する最新トレイラー公開

Warner Bros. Interactive Entertainmentは本日(2022年9月14日)配信された,PlayStation関連の情報番組「State of Play」にて,オープンワールドアクションRPG「ホグワーツ・レガシー」の最新映像を公開した。PS限定クエスト「呪いのホグズミード店」を紹介する内容となっている。
「ホグワーツ・レガシー」,2023年2月10日の発売を国内向けに発表。gamescomで披露された新トレイラーの日本語字幕版を公開

セガは本日,オープンワールド型アクションRPG「ホグワーツ・レガシー」が,WB Gamesより2023年2月10日に発売となることを国内向けにも発表した。なお本日は,gamescom Opening Night Live 2022で披露された「Sebastian Sallow's Dark Legacy」トレイラーの日本語字幕版も公開されている。
「ホグワーツ・レガシー」の新トレイラー公開。デジタル デラックスエディションの特典なども明らかに

本日配信された情報番組「gamescom Opening Night Live 2022」で,「ホグワーツ・レガシー」の新トレイラーが公開された。海外で,2023年2月10日に発売が予定されている本作は,小説「ハリー・ポッター」などに登場する「ホグワーツ魔法魔術学校」を題材にしたオープンワールドのアクションRPGだ。
「ホグワーツ・レガシー」,海外での発売日が2023年2月10日に決定。Switch版は追って発表予定

Warner Bros. Interactive Entertainmentは,開発中の「ホグワーツ・レガシー」を2023年2月10日にリリースすると発表した。ただし,Switch版は後日発表するとのこと。ホグワーツ魔法学校を舞台にしたオープンワールドのアクションRPGとなる本作。今回で2度めの延期となるが,日付の発表は初めてだ。
「ホグワーツ・レガシー」,PS5に実装される機能を紹介するトレイラーと記事が公開に

Warner Bros. Interactive Entertainmentが2022年の発売を予定している「ホグワーツ・レガシー」の新情報が公開された。PlayStation .Blogの英語版に掲載されたのは,PlayStation 5版に搭載されるさまざまな機能についてで,DualSenseの機能を駆使した没入感の高い操作や,サウンドなどが紹介されている。
「ホグワーツ・レガシー」の最新トレイラー公開。小説版“ハリー・ポッター”以前のホグワーツ魔法魔術学校を舞台に知られざる物語が始まる

Warner Bros. Interactive Entertainmentは,傘下のAvalanche Softwareが開発を進める「ホグワーツ・レガシー」の最新トレイラーを公開した。SIEが配信した「State of Play」の「ホグワーツ・レガシー」特集回でお披露目されたもので,プレイの模様や,開発スタッフによる裏話などが収められている。※2022年3月18日 メーカーのリリースを追記しました。
「ホグワーツ・レガシー」のゲームプレイ映像が情報番組・State of Playで日本時間3月18日に公開へ

SIEは北米時間2022年3月14日,PlayStation情報番組・State of Playの「ホグワーツ・レガシー」(Hogwarts Legacy)特集回を,太平洋標準時3月17日14:00(日本時間3月18日6:00)より配信すると海外向けに発表した。今回の特集では,PS5で撮影した14分以上のゲームプレイ映像を披露するという。
[E3 2021]新作オープンワールドゲーム「Contraband」が発表。アナウンストレイラーが公開
![[E3 2021]新作オープンワールドゲーム「Contraband」が発表。アナウンストレイラーが公開](/games/577/G057733/20210614013/TN/007.jpg)
Xbox Game StudiosとAvalanche Studiosは本日,オンラインイベント「Xbox & Bethesda Games Showcase」でXbox series XおよびPC向け新作タイトル「Contraband」を発表し,そのアナウンストレイラーを公開した。詳しいゲーム内容は不明だが,密輸業者として架空の1970年代を舞台に,協力プレイを楽しめるゲームになるようだ。
「ジャストコーズ」シリーズのAvalanche Studiosが3つのスタジオを分社化。詳細不明のティザー映像も公開

スウェーデンのAvalanche Studiosが,社名をAvalanche Studios Groupに変更し,3つの開発チームを分社化すると発表。合わせて,詳細不明のティザー映像を公開した。2003年の設立以来,欧米ゲーム業界での存在感を次第に高めてきた同社だが,今回の再編は10年先を見越しての判断とのこと。
「RAGE 2」,初の大型DLCとなる「ライズ・オブ・ゴースト」をリリース。ローンチトレイラーも公開

Bethesda Softworksは,「RAGE 2」の大型DLC「ライズ・オブ・ゴースト」の販売を開始するとともに,日本語字幕付きローンチトレイラーを公開した。本DLCでは,新たに開放されるオーバーグロウンシティにて,独自のナノトライト・アビリティを身に着けた一団“ゴースト”と戦っていくことになる。
[E3 2019]「RAGE 2」の無料アップデートを紹介するトレイラーが公開。巨大なサンドワームが登場するイベントなど盛りだくさん
![[E3 2019]「RAGE 2」の無料アップデートを紹介するトレイラーが公開。巨大なサンドワームが登場するイベントなど盛りだくさん](/games/419/G041949/20190610045/TN/001.jpg)
北米時間の2019年6月9日に開催されたイベント「Bethesda E3 Showcase」にて,「RAGE 2」の最新トレイラーが公開された。これは同作に今後登場する新要素をまとめたもので,搭乗可能メック「ブームブリンガー」や,イベントとして登場する巨大なサンドワームなどの姿を見ることができる。
「RAGE 2」プレイレポート。完全なオープンワールドとなったウェイストランドで,砂と硝煙と排気ガスにまみれる新たな戦いに身を投じよう

Bethesda Softworksが2019年6月6日に発売を予定している「RAGE 2」のメディア体験会が行われた。前作から8年ぶりに登場する最新作の,製品版とほぼ同等の内容を冒頭からプレイし,大きく進化したゲームシステムを体験してきた。
Bethesda Softworks,オープンワールドFPS「RAGE 2」のローンチトレイラー公開。合わせてロードマップが明らかに

Bethesda Softworksは,欧米で2019年5月14日に発売されるFPS「RAGE 2」のローンチトレイラーを公開し,ロードマップを明らかにした。荒廃した未来世界を舞台に,ド派手なアクションが楽しめる本作。2019年内には,新たなチャレンジや大型アップデート,新アイテムの追加などが予定されている。
PS4/Xbox One版「RAGE 2」の国内発売日が6月6日に決定。PC版は無料アップデートで日本語音声&字幕に対応

Bethesda Softworksは本日,新作FPS「RAGE 2」の国内発売日が6月6日に決定したと発表し,合わせて予約受付を開始した。PC版は,Bethesda.netおよびSteamで北米時間の5月14日に発売され,日本からの購入が可能となるが,その時点では英語とその他の言語対応のみとなる。
刺激的なオープンワールドで過激なシューターが楽しめるFPS「RAGE 2」のプレイムービーを掲載

id SoftwareとAvalanche Studiosが開発中のFPS最新作「RAGE 2」の最新プレイアブルデモを,国内で体験する機会を得た。デモの内容は先日公開した記事で扱った北米でのものと同じだったが,プレイムービーを撮ることができたのでそちらを掲載しよう。
ヒャッハーな世界でハチャメチャアクションを体験できる,「RAGE 2」の10分間にもおよぶプレイ動画が公開

Bethesda Softworksは,Avalanche Studiosとid Softwareが開発中のFPS「RAGE 2」を紹介する,10分間にもおよぶトレイラーを公開した。巨大隕石の衝突で文明が崩壊して150年近くが経過した世界を舞台に,主人公が怒りに任せてさまざまな勢力を粉砕していくという本作。ド派手なアクションが堪能できそうだ。
id Softwareの最新作「RAGE 2」。メディア向けのデモをたっぷりプレイしてきた

Bethesda Softworksは,id SoftwareとAvalanche Studiosが開発中のFPS「RAGE 2」 の最新プレイアブルデモを一部のメディアに公開した。「ジャストコーズ」を開発したチームが参加した作品らしく,オープンワールドで描かれた世界を舞台に,さまざまなミッションを自由に選択できるシステムになっている。
機械軍団と戦う,Avalanche Studiosのサバイバルシューティング「Generation Zero」は3月26日にローンチへ

Avalance Studiosが自主パブリッシングを行うFPS「Generation Zero」の発売日が,2019年3月26日に決定した。本作は謎の機械軍団に占領された1980年代のスウェーデンにおいて,銃器のパーツや必需品などを集めながらも戦っていくというミッションベースのFPSだ。
「RAGE 2」の最新トレイラーが「The Game Awards 2018」で公開。欧米での発売は2019年5月14日に決定

スウェーデンのAvalanche Studiosが開発中のFPS「RAGE 2」の最新トレイラーが,ロサンゼルスで開催されたゲームイベント「The Game Awards 2018」で公開された。トレイラーでは,広大なオープンワールドに用意されたさまざまなアクティビティを中心に,プレイの模様が紹介されている。
[gamescom]歩行ロボット軍団に占拠されたスウェーデンが舞台の「Generation Zero」を体験。協力やオブジェクト活用が重要なFPS
![[gamescom]歩行ロボット軍団に占拠されたスウェーデンが舞台の「Generation Zero」を体験。協力やオブジェクト活用が重要なFPS](/games/421/G042191/20180827071/TN/009.jpg)
Avalanche Studiosが開発を進める新作FPS「Generation Zero」のプレイアブルデモを体験してきた。本作は,謎のロボット軍団に占拠された1980年代のスウェーデンを舞台に,パンクな悪ガキ達4人が,国の解放を目指して戦っていくというFPSだ。
「RAGE 2」のゲームプレイを紹介する7分超えのトレイラーが公開。無法者が占拠する宇宙センターに殴り込み

Bethesda Softworksは,2019年春に発売を予定しているFPSシリーズ最新作「RAGE 2」のトレイラーを,自社イベントQuakeCon 2018にて公開した。無法者のアジトとなった宇宙センターに潜入するミッションを中心に,7分を超えるゲームプレイが確認できる。
ロボット軍団が侵攻した1980年代のスウェーデンでサバイバルするCo-op型アクション「Generation Zero」が発表。海外で2019年リリースへ

ジャストコーズシリーズで知られるAvalanche Studiosが,同社初のセルフパブリッシングタイトルとなるPC向けCo-op型アクション「Generation Zero」の制作をアナウンスした。舞台は,ロボット軍団が押し寄せてきたという1980年代の架空のスウェーデン。オープンワールド型のタイトルとなるようだ。
「RAGE 2」のゲームプレイトレイラーが公開。ポストアポカリプスな世界で繰り広げられるド派手なアクションを堪能しよう

Bethesda Softworksは,id SoftwareとAvalanche Studiosが共同開発を行うFPS「RAGE 2」のゲームプレイトレイラーを公開した。小惑星の衝突によって文明が崩壊し,ミュータント化した人々やクリーチャーが跋扈する世界を自由に動き回るというオープンワールド型のシューティングゲームになっている。
「RAGE 2」の制作が正式にアナウンス。Avalanche Studiosを迎えてオープンワールド型FPSに

Bethesda Softworksは,FPS「RAGE 2」の制作をアナウンスし,そのトレイラーを公開した。本作はid Softwareと,「ジャストコーズ」や「マッドマックス」でおなじみのAvalanche Studiosの共作となり,オープンワールド型のゲームシステムへと大きくシフト。詳細は明日にも公開される予定だ。
合コンに寝坊したギャルが魅せる,「ジャストコーズ3」の特別CM「空飛ぶエクストリーム・ギャル」篇が公開

本日発売を迎えた,「ジャストコーズ」シリーズの最新ナンバリングタイトルである「ジャストコーズ3」。PS4版を発売したSCEJAは本日,本作の特別CM「空飛ぶエクストリーム・ギャル」篇を公開した。寝坊して合コンに遅刻しそうなギャルが,ウイングスーツで空を爽快に飛行するなど“エクストリームな”方法で待ち合わせ場所を目指すという内容だ。
「ジャストコーズ3」の過激なアクションをKASABIANの楽曲「FIRE」に乗せた“KASABIANトレイラー”(日本語版)が公開

スクウェア・エニックスは,本日国内発売となったアクションアドベンチャーゲーム「ジャストコーズ3」の映像「Kasabianトレイラー」(日本語版)を公開した。この映像は,本作の主人公・凄腕エージェントの過激すぎるアクションを,イギリスの人気ロックバンド・KASABIAN(カサビアン)の「FIRE」に乗せたものだ。
本日発売「ジャストコーズ3」のプレイレポートを掲載。時には寄り道しながら,広大な世界を存分に楽しんでほしい

スクウェア・エニックスから本日(2016年1月21日)発売のオープンワールドアクション「ジャストコーズ3」のプレイレポートをお届けしよう。リアルスケールで1000平方キロという巨大な世界が舞台となっている本作だが,その広さに見合うだけのさまざまな要素が散りばめられている。
明日発売となる「ジャストコーズ3」の最新情報が公開。ミッションにはおなじみの破壊活動に加えて、動物とのコミュニケーションも?

スクウェア・エニックスは本日(2016年1月20日)、明日1月21日に発売される「ジャストコーズ3」の最新情報を公開した。ミッションは,シリーズの売りであるド派手な破壊活動以外にも,「仲間にワインを届ける」「列車を強奪する」「動物と心を通わせる」等々,ユニークなものがそろっているようだ。
オープンワールドアクション「ジャストコーズ3」,序盤のミッションを紹介するスクリーンショットが公開

スクウェア・エニックスから2016年1月21日に発売される「ジャストコーズ3」(PC / PS4 / Xbox One)の最新情報が本日(2016年1月7日),公開された。今回明らかとなったのは,序盤に登場するミッションの紹介と,そのスクリーンショットだ。また,80種以上登場するという乗り物についても,その一部が明らかとなっている。
「ジャストコーズ3」日本語版の最速体験会開催。スクウェア・エニックスの松田洋祐社長が「なんでもアリでハチャメチャなところが魅力」と魅力を語ったイベントの模様をレポート

スクウェア・エニックスは2015年11月28日,同社のオープンワールドアクション「ジャストコーズ3」のイベント「PlayStation 4 Presents『ジャストコーズ3』日本語版最速体験会 CLUB EXTREME EDGES FAN Meeting」を東京都内で開催した。試遊のほか,トークショーなども行われたイベントの模様をお伝えしよう。
「ジャストコーズ3」の最新スクリーンショットが公開。主人公・リコを助ける仲間達の存在も明らかに

スクウェア・エニックスから2016年1月21日に発売される「ジャストコーズ3」(PC / PS4 / Xbox One)の最新情報が本日(2015年11月26日),明らかとなった。本作に登場するさまざまなキャラクター達の情報や,新たなスクリーンショットが公開されているので,本作に期待するファンは合わせてチェックしておこう。
ど派手さを増した「ジャストコーズ3」の1時間におよぶゲームプレイ映像が公開。Steam版の日本からの購入も間もなく解禁に

日本では2016年1月21日にスクウェア・エニックスから発売されるオープンワールドアクション「ジャストコーズ3」(PC / PS4 / Xbox One)のゲームプレイ映像が公開された。ゲーム開始から約1時間ほどにもおよぶプレイシーンが収録されたこのムービーでは,主人公リコ・ロドリゲスが次々と巻き起こす,ど派手なハリウッドアクションが満喫できる。