Creative Assembly
シリーズ最新作「Total War: PHARAOH」の価格を改定。コミュニティの批判を受けてCreative Assemblyの副社長が謝罪

Creative Assemblyの新作RTS「Total War: PHARAOH」の価格が,59.99ドルから39.99ドル(Steamの価格は4388円)へ引き下げられた。これは,コンテンツ量と価格が見合わないというコミュニティの強い批判を受けての措置で,副社長のロジャー・コラム氏が公式サイトで謝罪した。
人気RTSシリーズ最新作「Total War: PHARAOH」発売&ローンチトレイラー公開。古代エジプトで新たなファラオを目指せ

SEGAとCreative Assemblyは,「Total War」シリーズの最新作となる「Total War: PHARAOH」の販売を開始し,ローンチトレイラーを公開した。3500年前のエジプトで強大な力を持つファラオが死んだことにより,カナンやヒッタイトなどを巻き込んだ勢力争いが起きるという,知られざる歴史を描いている。
古代エジプトの覇権をかけて戦う「Total War: PHARAOH」のリリースが日本時間10月12日に決定

SEGAとCreative Assemblyは,「Total War: PHARAOH」の配信を日本時間2023年10月12日,SteamとEpic Gamesストアで開始すると発表した。約3500年前の古代エジプト新王国時代をテーマにした「Total War」シリーズの最新作で,ターンベースの国家経営とリアルタイムの大規模な戦いが楽しめる。
[gamescom]後期青銅器時代の古代エジプトで偉大なファラオを目指す。RTSシリーズ最新作「Total War: PHARAOH」の開発者に話を聞いた
![[gamescom]後期青銅器時代の古代エジプトで偉大なファラオを目指す。RTSシリーズ最新作「Total War: PHARAOH」の開発者に話を聞いた](/games/709/G070919/20230828006/TN/008.jpg)
gamescom 2023のSEGAブースにて,「Total War: PHARAOH」のデモをプレイでき,開発者に話を聞く機会が得られたので紹介したい。多くの記録が残されていない後期青銅器時代のエジプトから中東西部にかけた地域で,統一王を目指していく本作。謎多き時代をどのように再現しているのかを聞いた。
無重力マルチプレイFPS「HYENAS」のゲームプレイトレイラー公開。クローズドβテストを8月31日から実施

SEGAは本日,Creative Assemblyが開発するマルチプレイFPS「HYENAS」のゲームプレイトレイラーを公開した。また,同作のクローズドβテストを8月31日から9月11日まで実施することも明らかにしている。本作最大の特徴は,敵があらゆる方向から迫ってくる無重力状態での戦闘だ。
「Total War: PHARAOH」の開発者ビデオダイアリーが公開に。アウトポストの建設や,強化可能な3つの能力など新要素を紹介

SEGAとCreative Assemblyは,2023年10月にリリース予定のRTSシリーズ最新作,「Total War: PHARAOH」の開発者ビデオダイアリー第1弾を公開した。映像では,本作で追加される「アウトポスト(前哨基地)」や,キャラクターが強化できる3つの能力などの新要素が紹介されている。
「Total War: PHARAOH」を45分たっぷり解説。開発陣の濃厚な座談会+ゲーム映像を交えた紹介映像公開

CREATIVE ASSEMBLYは,2023年10月にリリースする新作ストラテジーゲーム「Total War: PHARAOH」の解説動画を公開した。約45分間の映像には開発陣が出演しており,ゲームプレイを交えて本作のアピールポイントを語っている。
新作RTS「Total War: PHARAOH」,2023年10月に発売決定。今度のトータル・ウォーは,古代エジプトで偉大なファラオを目指す

CREATIVE ASSEMBLYが開発,セガが配信する,PC向けストラテジーゲーム「Total War: PHARAOH」が,SteamおよびEpic Gamesストアで2023年10月にリリースされる。本作は「Total War」シリーズの最新作で,舞台は古代エジプトとなる。
無重力空間で戦うマルチプレイSF FPS「HYENAS」,ゲームプレイトレイラーを公開

Creative Assemblyは本日実施された,「The Future Games Shos Spring Showcase」にて,SFFPS「HYENAS」のゲームプレイトレイラーを公開した。HYENASと呼ばれる特殊な能力を持つキャラクターを選んで戦うヒーローシューター型のタイトルで,ライバルチームや治安部隊を出し抜いて,アーティファクトを盗み出し,そして脱出することを目指すことになるようだ。
「Total War: WARHAMMER III」,シリーズ最終章のリリースを告げる最新トレイラー公開

SEGAとCreative Assemblyは,「Total War: WARHAMMER III」の販売を開始し,プレイアブル勢力の1つ,Kislevをテーマにした最新トレイラーを公開した。北の地でポータルが開き,混沌の四神に率いられたデーモン軍団が押し寄せる中,KislevやCathayといった勢力が領土拡張を目指す。
「Total War: WARHAMMER III」,混沌の神Tzeentchの勢力を紹介する最新トレイラー公開

Creative Assemblyが開発中のPC向けRTS「Total War: WARHAMMER III」の最新トレイラーが公開された。ゲーム世界を支配する混沌の神々の1つ,Tzeentchを紹介する内容で,双頭の怪鳥の姿をしたKairos Fateweaverと,彼に率いられた不気味な軍勢の戦いぶりが確認できる。
「Total War Saga: Troy」,9月2日にSteamでリリース。最新DLC“Mythos”なども同日発売&セールの実施を予告

SEGAとCreative Assemblyは,PC向けのストラテジー「Total War Saga: Troy」のStaemでの配信を2021年9月2日に開始すると発表した。これまでEpic Gamesストアに登場していたDLCについても,同日の配信開始と発売を記念したセールを実施することが告知されている。
RTSシリーズ最終編「Total War: WARHAMMER III」,世界観やゲームプレイを紹介する最新トレイラーが公開

SEGAとCreative Assemblyは,「Total War: WARHAMMER III」のプレイ方法についての紹介を行い,さらに世界観を知ることができるシネマティックトレイラーを公開した。今回は,氷の女王カタリン・ボッカが熊軍団を率いて,魔王コーンと戦う姿が紹介されている。
シリーズの人気作をリマスターした「Total War: ROME REMASTERED」のローンチトレイラー公開

SEGAとCreative Assemblyは,「Total War: ROME REMASTERED」の販売を開始し,ローンチトレイラーを公開した。現在まで20年以上続くシリーズの人気を確立したと言える「Rome: Total War」のリマスター版で,グラフィックスのアップデートや新勢力の追加などが行われている。
「Total War: ROME REMASTERED」が発表。4K解像度に対応して4月29日のリリースを予定

SEGAとCreative Assemblyは,2004年にリリースされた「Rome: Total War」のHDリメイク版「Total War: ROME REMASTERED」の制作を発表した。2021年4月29日にSteamでリリースするとのこと。4K解像度に対応してグラフィックスを向上させたほか,使用可能な勢力が増え,2種類のDLCもセットされるという。
「Total War: THREE KINGDOMS」の最新DLC「Fates Divided」が3月11日にリリース。官渡の戦いに至る西暦200年からのチャプターを収録

SEGAとCreative Assemblyは,三国志演義の世界を描いたRTS「Total War: THREE KINGDOMS」の最新DLC「Fates Divided」を,2021年3月11日にリリースすることをアナウンスし,その最新トレイラーを公開した。官渡の戦いに至る西暦200年からのチャプターを収録し,ゲームシステム面の変更も実装される。
Creative Assembly,新作RTS「Total War: WARHAMMER III」の制作を発表。リリースは2021年後半

SEGAとCreative Assemblyは,テーブルトップのミニチュアゲーム「ウォーハンマー」をテーマにしたRTSシリーズの最新作「Total War: WARHAMMER III」の制作を発表し,トレイラーを公開した。発売は2021年後半が予定されており,旧大陸の北方にある混沌の荒野を舞台にした作品になるようだ。
「Total War: Three Kingdoms」の最新DLC「The Furious Wild」が9月3日にリリース。孟獲ら南蛮族が登場

SEGAとCreative Assemblyは,RTS「Total War: Three Kingdoms」の新DLC「The Furious Wild」を9月3日にリリースするとアナウンスし,その最新トレイラーを公開した。このDLCでは,190年もしくは194年のタイムラインで,孟獲,祝融夫人,木鹿大王,沙摩柯をリーダーとする4勢力が追加される。
PC向けストラテジー「Total War Saga: Troy」がリリース。ローンチトレイラー公開

SEGAとCreative Assemblyは北米時間の2020年8月14日,PC向けのストラテジー「Total War Saga: Troy」をリリースし,最新トレイラーを公開した。Epic Gamesはリリースから24時間,本作を無料でダウンロードできるキャンペーンを実施したが,その結果,実に750万人が本作を手に入れたという。
トロイア戦争をモチーフとした「Total War Saga: Troy」はEpic Gamesストアで8月13日リリースへ。ローンチ後24時間はなんと無料

SEGAとCreative Assemblyは本日,「Total War」の外伝的シリーズ最新作となる「Total War Saga: Troy」の最新トレイラーを公開し,PC版の配信をEpic Gamesストアで2020年8月13日に開始すると海外向けに発表した。トロイア戦争をモチーフとした本作。リリース後24時間は無料配布という点にも注目だ。
三国志ストラテジー「Total War: THREE KINGDOMS」の最新DLC「A World Betrayed」が3月19日リリースへ。194年に始まる時代を描く

Sega of AmericaとCreative Assemblyは,三国志ストラテジー「Total War: THREE KINGDOMS」の最新DLC「A World Betrayed」を,2020年3月19日にリリースすると発表した。劉備の台頭や呂布の徐州入り,孫策の南進などがトピックとなる,194年に始まる時代を描いたものになるという。
【ACADEMY】Creative Chronicles:ゲームオーディオの複雑性管理

[GamesIndustry.biz]GamesIndustry.biz ACADEMYの一環で行われてるビデオチュートリアルから,大規模ゲームでのサウンド管理について「Total War」シリーズのサウンドデザイナーが解説する。
「Total War: THREE KINGDOMS」で,「黄巾の乱」発生前後の世界を描く最新DLC「Mandate of Heaven」が2020年1月16日リリース

SEGAとCreative Assemblyは,「Total War: THREE KINGDOMS」の最新DLC「Mandate of Heaven」を2020年1月16日にリリースすると発表した。「黄巾の乱」発生直前の182年からゲームが始まり,プレイヤーは霊帝(劉宏)をリーダーとする後漢王朝のほか,黄巾勢力でもプレイできるという。
知られざる「八王の乱」にスポットライトを当てた,「Total War: Three Kingdoms」の最新DLC「Eight Princes」がリリース

SEGAとCreative Assemblyは,三国志の世界をテーマにしたRTS「Total War: Three Kingdoms」の最新DLC「Eight Princes」をリリースした。291年に始まる「八王の乱」を描いたもので,新たなユニットや建物が登場するほか,治安のシステムの変更なども行われているという。
「TOTAL WAR THREE KINGDOMS」のDL販売本数が全世界累計100万本を突破。リリース1週間での100万本到達はシリーズ初の記録

セガゲームスは本日,SEGA Europe傘下の開発スタジオCreative Assemblyが手掛けた「Total War: THREE KINGDOMS」のDL販売本数が,全世界累計100万本を突破したと発表した。本作は,人気RTSシリーズ「Total War」の最新作となるタイトルで,シリーズで初めて中国大陸を描いた作品だ。
三国志演義をモチーフとした,RTSシリーズ最新作「Total War: THREE KINGDOMS」がリリース

SEGAとCreative Assemblyは,RTSシリーズ最新作「Total War: THREE KINGDOMS」を,Steamでリリースした。同シリーズで初めて,三国志演義をモチーフに古代中国を舞台とした本作。500人規模の武将達をフィーチャーした新システムによって,これまでとは異なる切り口のゲームに仕上がっている。
「Total War: THREE KINGDOMS」,歴史を重視したモードの実装が明らかに。最新トレイラーも公開

SEGAとCreative Assemblyは,「Total War」シリーズの最新作「Total War: THREE KINGDOMS」にRecords(史実)モードが搭載されることを明らかにした。これは,キャラクターの特殊攻撃や一騎打ちなどの要素を除いたもので,シリーズ従来作と同様の,リアリティの高いプレイが楽しめるという。
三国志演義の世界を描き上げたRTSシリーズ最新作「Total War: THREE KINGDOMS」の発売が5月23日に延期

SEGAとCreative Assemblyは,歴史をテーマにしたRTSシリーズ最新作「Total War: THREE KINGDOMS」の発売を,2019年5月23日に延期すると発表した。シリーズ初となる中国大陸を舞台にした本作だが,登場する英雄や武将がこれまで以上に増加しており,新たなキャラクターシステムの構築やゲームシステムの変更,調整などに時間がかかっているようだ。
スパイを放って相手勢力を混乱させよ。三国志演義をモチーフとした「Total War: THREE KINGDOMS」の新たな解説動画が公開

SEGAとCreative Assemblyは,「Total War: THREE KINGDOMS」の開発者ビデオダイアリーを公開し,本作で導入される,新たなスパイ関連システムを明らかにした。相手勢力の評判を落とす,軍勢の能力を低下させるなど,本作では水面下でも凝った戦いを展開できそうだ。
三国志演義をテーマにした,RTSシリーズ最新作「Total War: THREE KINGDOMS」に登場する“諸葛亮”を紹介する最新トレイラーが公開

SEGAとCreative Assemblyは,歴史RTSシリーズ最新作「Total War: THREE KINGDOMS」の最新トレイラーを公開した。日本でも知名度の高い諸葛亮(諸葛孔明)を紹介しており,陣形を変えたり,火矢での攻城戦を行えるなど,戦闘において重要な役どころを担うキャラクターだ。
三国志演義をテーマにした「Total War: THREE KINGDOMS」の外交を紹介するトレイラーが公開。女賊キャラクターの紹介も

SEGAとCreative Assemblyは,シリーズ最新作「Total War: THREE KINGDOMS」の外交を紹介する2つのトレイラーを公開した。従来作にはなかった細かい選択が可能になっており,複数の国家と貿易や連合,調略を行いながら,より優位になるよう政局を動かしていくこともできそうだ。
「Total War: THREE KINGDOMS」の発売は2019年3月7日に決定。予約購入特典は,黄巾賊を描く「Yellow Turban Rebellion DLC」

SEGAとCreative Assemblyは,三国志の世界をテーマにしたRTS「Total War: THREE KINGDOMS」を2019年3月7日に発売すると発表した。数万の兵士による壮大なバトルが特徴の本作だが,黄巾の乱を描くDLC「Yellow Turban Rebellion」が予約購入特典として用意されることも明らかになった。
6000の兵が激突するオンラインRTS「Total War: ARENA」プレイレポート。戦術と連携がカギを握る

Creative AssemblyとWargamingが開発する,オンラインRTS「Total War: ARENA」のオープンβテストが実施中だ。スパルタ王“レオニダス”や,ローマの“カエサル”などの実在した司令官を操り,10対10の大規模戦闘を繰り広げる本作のプレイレポートをお届けする。
[gamescom]登場武将は500人以上。三国志演義をテーマにした「Total War: THREE KINGDOMS」のプレイアブルデモについて開発者に聞いた
![[gamescom]登場武将は500人以上。三国志演義をテーマにした「Total War: THREE KINGDOMS」のプレイアブルデモについて開発者に聞いた](/games/407/G040700/20180827076/TN/001.jpg)
人気RTSシリーズ最新作「Total War: THREE KINGDOMS」のデモ版が,gamescom 2018で初めてプレイアブルな状態で公開されていた。デモの内容は,孫夫人としてお馴染みの孫仁と兄の孫権が,魏軍の待ち伏せに遭うというシーンが体験できるというもの。このデモ版の話も開発者に聞いてきたので,合わせてお届けしよう。
三国志の世界を描くシリーズ最新作,「Total War: THREE KINGDOMS」の最新トレイラーが公開

SEGAとCreative Assemblyは,「Total War」シリーズの最新作「Total War: THREE KINGDOMS」の最新トレイラーを公開した。三国志の世界を舞台としたシリーズ初の作品となる本作だが,今回の映像からは,呉を建国する孫権の父・孫堅を主人公にした物語が用意されていることがうかがえる。
[E3 2018]「三国志演義」をベースにしたシリーズ最新作「Total War: THREE KINGDOMS」のライブデモが初公開
![[E3 2018]「三国志演義」をベースにしたシリーズ最新作「Total War: THREE KINGDOMS」のライブデモが初公開](/games/407/G040700/20180613127/TN/012.jpg)
E3 2018のSEGAのクローズドブース内で,Creative Assemblyが開発中の「Total War: THREE KINGDOMS」のライブデモをプレイできたので紹介しておこう。初公開となる今回のライブデモは,呂布の最後の戦いとなる「下邳の戦い」を描いたもので,呂布と夏侯惇の一騎打ちも堪能できた。
曹操の台頭を描く,「Total War: THREE KINGDOMS」の最新トレイラーが公開。夏侯惇の雄姿も確認できる

SEGAとCreative Assemblyは,2019年春のリリースを予定しているシリーズ最新作「Total War: THREE KINGDOMS」の最新トレイラーを公開した。反董卓連合軍に参加した曹操が台頭する姿が,袁紹との碁を通して描かれる。また,夏侯惇と思われる人物が複数の兵士をなぎ倒す場面も見逃せない。
[GDC 2018]「Halo」らしいRTSを作る。「Halo Wars 2」開発にあたって立てられた目標とは
![[GDC 2018]「Halo」らしいRTSを作る。「Halo Wars 2」開発にあたって立てられた目標とは](/games/312/G031214/20180320073/TN/016.jpg)
サンフランシスコで開催中のゲーム開発者向けイベント「Game Developers Conference 2018」で,「Halo Wars 2: A UX Postmortem」と題されたレクチャーが行われた。本講演では,2017年2月にリリースされたRTS「Halo Wars 2」がどのような目的をもって開発されたかを,343 Industriesの開発者が語った。
「Total War: ARENA」のオープンβ版が本日ローンチ。司令官「ハンニバル・バルカ」や「戦象」を含む新勢力「カルタゴ」が登場

Wargamingは,オンラインRTS「Total War: ARENA」のオープンβ版を本日(2018年2月22日)ローンチした。オープンβ版から新勢力「カルタゴ」が参戦。「ハンニバル・バルカ」「ハスドルバル」といった司令官のほか,「戦象」などのユニットが登場する。
「Total War: ARENA」のオープンβテストが2月22日にスタート。第4の勢力「カルタゴ」と司令官,新ユニット「戦象」が追加へ

Wargamingは本日,PC用新作オンライン対戦ストラテジー「Total War: ARENA」のオープンβテストを,2018年2月22日に開始すると発表した。OBTでは,第4の勢力「カルタゴ」が導入される予定。司令官「ハンニバル・バルカ」「ハスドルバル」となって指揮を執ることが可能になり,「戦象」も追加となる。
「Total War: ARENA」のプレ・オープンイベントが2月12日18:00まで実施中。プレミアムアカウント7日間分などがもらえる招待コードも配布

Wargamingは,現在クローズドβテストが実施中の「Total War: ARENA」において,期間限定の“プレ・オープンイベント”を2018年2月12日18:00まで開催している。イベント期間中にゲームをプレイした人は,クローズドβテスト後にも残るさまざまな報酬がもらえる。
三国志をテーマとするシリーズ最新作「Total War: THREE KINGDOMS」が発表。魏・呉・蜀による壮絶な勢力争いが描かれる

SEGAとCreative Assemblyは「Total War」シリーズの最新作「Total War: THREE KINGDOMS」を発表し,そのシネマティックトレイラーを公開した。トレイラーでは劉備や関羽,張飛が義兄弟の契りを結ぶ「桃園の誓い」や,董卓の配下である呂布と激突する「虎牢関の戦い」などが描かれている。
「Total War Saga: Thrones of Britannia」の最新トレイラーで,エサンドゥーンの戦いに勝利したアルフレッド大王が登場

SEGAとCreative Assemblyが,「Total War」シリーズ最新作となる「Total War Saga: Thrones of Britannia」の最新トレイラーを公開した。映像では,イングランド七王国時代のウェセックスに君臨したアルフレッド大王が,ブリタニア勢力のリーダーとして登場することなどが新たに発表されている。
「Total War: ARENA」で誰でも参加可能な「オープンウィーク」が12月4日18:00まで実施。一度参加すればその後のCBTも継続してプレイ可能に

Wargamingは,現在クローズドβテストを実施している「Total War: ARENA」において,誰でも参加可能な「オープンウィーク」を2017年12月4日18:00まで実施している。期間中にプレイするとその後のクローズドβテストでも継続してプレイ可能となる。