2004/09/22 12:35 |
NTTコミュニケーションズがクローズドβテストを進めている,1980年代のコンシューマタイトルがプレイ可能なWebサービス「CoDenゲームなつゲー」。その正式サービス開始に向けた発表会が,9月21日に都内で開かれた。
発表会ではまず,正式サービスの開始期日を2004年10月4日(月)と確定したうえで,家族で使う「家電」から個人で使う「個電」(CoDen)へ,「品揃え」から「キラーコンテンツ」へといった事業イメージのほか,具体的なキラーコンテンツとしてのオールドゲームタイトルと,それをめぐるプレイヤー同士のコミュニケーションという,なつゲー独自のコンセプトが解説された。
以前,当サイトの「こちら」でもお伝えした,なつゲーで支払いに用いられるサイト内通貨「ゴールド」のシステムについても,30ゴールド=315円のレートで30,50,100,300,500,1000ゴールドの単位が用意され,まとまった額のゴールドを購入すると,どのゲームでも1回プレイ可能な「プレイチケット」がもらえるといった,詳細な説明がなされた。ちなみに100ゴールドで1枚,300,500,1000ゴールドならそれぞれ4枚,7枚,15枚と,もらえる枚数が増えていく。決済手段は既報のとおり,クレジットカード,Webマネー,コンビニでの支払いおよびOCNペイオン(OCNユーザー)である。 各ゲームのプレイに先立って1回あたり3〜8ゴールドを支払う形となるが,将来的には例えば30ゴールドで,あるタイトルが24時間プレイ可能といったサービス形態も検討されているという。
さて,気になるサービス提供タイトルの動向だが,発表会では9月21日および正式サービスが開始される10月4日(月)と,11月2日(火)にそれぞれβ版/正式版が提供される新規タイトル10本が披露された。
9月21日からβ版の提供が始まったハドソンの3タイトル。左から「スターソルジャー」「バイナリィランド」「チャレンジャー」
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
10月4日にβ版の提供が開始される,タイトーの「影の伝説」
 |
詳細は下にまとめたが,21日β版リリースの新規タイトルだけでも,ハドソンの「スターソルジャー」「バイナリィランド」「チャレンジャー」と3本あり,今後の展開についても「影の伝説」と「エレベータアクション」を提供するタイトー,「10ヤードファイト」のアイレム,「マイティボンジャック」と「ソロモンの鍵」を用意するテクモなど,だいぶ役者が揃ってきた印象だ。
発表会ではさらに,タイトーから将来的に「スペースインベーダー」を提供する用意ありとの言明があるかと思えば,テクモは「スーパースターフォース」と「つっぱり大相撲」を来年に展開予定と補足説明するなど,更なるタイトルの充実が見込まれている。NTTコミュニケーションズの説明によれば,今年度の終わりまでに20タイトルの提供を予定しているとのことだった。
いよいよサービス開始まで秒読み段階に入ったなつゲー。公式サイトのページビューも一次βテスト時の約8000PV/dayから,二次βテストの段階では約1万5000PV/dayに増えたとのことであり,注目も集まりつつある。更なるタイトルの拡充を楽しみに待ちたい。(Guevarista)
■9月21日β版リリース(10月4日正式版リリース)タイトル ハドソン:「スターソルジャー」「バイナリィランド」「チャレンジャー」
■10月4日β版リリース予定タイトル ハドソン:「迷宮組曲」「ナッツ&ミルク」 タイトー:「影の伝説」「エレベータアクション」 アイレム:「10ヤードファイト」
■11月2日β版リリース予定タイトル テクモ :「マイティボンジャック」「ソロモンの鍵」
→「CoDenゲームなつゲー」の公式サイトは,「こちら」
(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED. (C)Taito Corporation 1985, 2004(C)Taito Corporation 1983, 2004 (C)IREM SOFTWARE ENGINEERING INC. All rights reserved. (C)TECMO,LTD.1986
上段左から,10月4日にβ版提供予定となっているハドソンの「迷宮組曲」「ナッツ&ミルク」と,タイトーの「エレベータアクション」
下段左から,アイレムの「10ヤードファイト」および,11月2日にβ版提供予定であるテクモ「マイティボンジャック」「ソロモンの鍵」
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|